2009年10月11日
大根の種蒔きました!
今日朝から大根の種を蒔きました。
大根は地中長く伸びますので、40~50cmの深さに土を耕しておかなければいけないので、
準備が大変でした。
くわで少しづつ耕し場所を作りました。
たぶん少し深さが足りないかもしれませんが、自分のうちで食べる分なので、
少しぐらい先が曲がったりするかもしれませんが、まあいいでしょう!
12月くらいに収穫できるはずですから、鍋やおでんなどに使えると思います。楽しみです。
ほんと!鍋が食べたい季節になりました。
我が家でも「今度いつか鍋をしよう!」ということなので、楽しみです。
からだほかほか!!
大根は地中長く伸びますので、40~50cmの深さに土を耕しておかなければいけないので、
準備が大変でした。
くわで少しづつ耕し場所を作りました。
たぶん少し深さが足りないかもしれませんが、自分のうちで食べる分なので、
少しぐらい先が曲がったりするかもしれませんが、まあいいでしょう!
12月くらいに収穫できるはずですから、鍋やおでんなどに使えると思います。楽しみです。
ほんと!鍋が食べたい季節になりました。
我が家でも「今度いつか鍋をしよう!」ということなので、楽しみです。
からだほかほか!!
寒くなり、お鍋が美味しい季節になりましたね。
12月に収穫できるんですね、待ちどううしいですね。
なんか今、私のあたまのなかでは、ふろふき大根がみょうに浮かんでいます。
食べたくてしょうがありません!
あしたは、春菊の種をまくつもりです。
ジャガイモも、半分芽が出たと書きましたが、他のも遅れて出てきました。
よかったあ!